「モチモチの木」(3年生) 〜12月7日〜
国語科の時間は、教科書の物語文「モチモチの木」の学習をしています。
今日は、「モチモチの木」と「豆太」のようすについて、昼と夜とではどのようなちがいがあるのかを読み取りました。 子どもたちは、自分の考えについて、「豆太」になりきって身ぶり手ぶりをつけながらいきいきと発表していました。 「モチモチの木」(3年生) 〜12月7日〜
国語科の時間は、教科書の物語文「モチモチの木」の学習をしています。
今日は、「モチモチの木」と「豆太」のようすについて、昼と夜とではどのようなちがいがあるのかを読み取りました。 子どもたちは、自分の考えについて、「豆太」になりきって身ぶり手ぶりをつけながらいきいきと発表していました。 「モチモチの木」(3年生) 〜12月7日〜
国語科の時間は、教科書の物語文「モチモチの木」の学習をしています。
今日は、「モチモチの木」と「豆太」のようすについて、昼と夜とではどのようなちがいがあるのかを読み取りました。 子どもたちは、自分の考えについて、「豆太」になりきって身ぶり手ぶりをつけながらいきいきと発表していました。 テープの長さを分数で表そう(3年生) 〜12月7日〜
算数科の時間は、1mより短いテープの長さを2/5mや4/5mなどの分数を使って表しました。
できた形の特徴を詳しく調べよう(5年生) 〜12月7日〜
算数科では、正八角形と正六角形の辺の長さや角の大きさを調べ、それぞれの特徴について考えました。
|
|