いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 理科2

みんなで、アゲハチョウを放しにいきました。
最初は、なかなか虫かごから出ていきませんでしたが、校舎の4階あたりまで飛んでいきました。
画像1 画像1

3年 理科1

アゲハチョウが成虫になりました。
アゲハチョウがさなぎから出てきたところも見ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

習字の学習についての説明の後、実際に準備の仕方を練習しました。
机の上に道具をならべてみました。
次回は、いよいよ実践します。
ペットボトル500mlを用意しておきましょう。
画像1 画像1

3年 総合

ローマ字
「た・ち・つ・て・と」
「な・に・ぬ・ね・の」
「は・ひ・ふ・へ・ほ」の読む練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 習字

良い姿勢でていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 期末個人懇談会2
12/14 期末個人懇談会3
12/15 期末個人懇談会4
5年夢授業(サッカー)2・3時間目
4年栄養教育2・3時間目
PTAベルマーク集計13:00〜15:00
12/18 ももうさスクール2年
6年栄養教育2・3時間目
12/19 PTA実行委員会
ももうさスクール1年