12/13 国際クラブ発表会3
子どもたちは、発表にむけて、ソンセンニムと一緒に練習を重ねてきました。
観覧している子どもたちの目が、舞台上の優雅な踊りに釘付けになっていました。 舞踊が終わったあと、大きな拍手が沸き起こりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 国際クラブ発表会4
校長先生からも、「素晴らしい発表会、そして素敵な舞踊でした。 国際クラブの皆さん、本当によく頑張りましたね。」と話がありました。
最後に、全員で拍手をしました。 ご観覧いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 学習のようす(4年生)![]() ![]() 誕生日カードや招待状など、カードを開くとメッセージが飛び出す「しかけ」を考えています。 2組の算数科の学習です。 帯分数を仮分数になおす方法を考えていました。 ![]() ![]() 12/13 学習のようす(3年生)
2組の子どもたちが、社会科で「けいさつしょの仕事」を学習していました。
大阪府ではどれくらい交通事故が起きているのかを知り、交通安全について考えました。 ![]() ![]() 12月13日(水)今日のこんだて
豚肉のねぎじょうゆ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳
560kcal 【きくなとはくさいのごまあえ】 冬に旬をむかえる、きくなとはくさいを合わせて使い食べやすくしています。砂糖、うすくちしょうゆ、いりごまをつかったあえものです。 ![]() ![]() |