卒業花壇の作製【12月12日】
本日、6年生は八幡屋公園での卒業花壇づくりに出かけました。
八幡屋公園の方々や地域の花ボランティアのみなさんに協力していただき、思い出に残る花壇づくりができました。 ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。 保護者の皆さまも、ぜひ八幡屋公園にお立ち寄りの際は、田中小学校の卒業花壇を是非ご覧ください。(場所は朝潮橋駅西側出口からAsue体育館へ向かう途中にあります) 11日の給食
〇11日の給食
豚肉と野菜のソテー、はくさいのスープ、フルーツ白玉、黒糖パン、牛乳 〇かぜを予防する栄養素 かぜを予防するためには、栄養バランスのよい食事をすることが大切です。 【たんぱく質】体を温めて、寒さに負けない体にします。 【ビタミンA(カロテン)】のどや鼻などのねんまくを強くします。 【ビタミンC】ウィルスから体を守り、かぜを予防します。 ・魚・肉・卵・豆・豆製品・牛乳・乳製品など ・野菜・果物など 〇クイズ 体を温めて、寒さに負けないからだをつくる働きのある栄養素は何でしょうか? 1.たんぱく質 2.ビタミンA 3.ビタミンC 8日の給食
〇今日の給食
具だくさん卵の千草焼き、五目汁、豚肉とさんどまめのいためもの、ごはん、牛乳 〇千草焼き 千草焼きとは、卵に細かくきざんだ具材をまぜ合わせて焼いた料理です。 今日の給食の千草焼きは卵の中に、鶏肉・とうふ・コーン・みつばが入っています。 〇クイズ 今日の「千草焼き」に使われている野菜は何でショウカ 1.ほうれん草 2.みつば 3.パセリ 5日の給食
〇5日の給食
さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳 〇みぞれかけ みぞれとは、雪が空中で溶けかかり、雨と混じって降るもののことです。 すりおろしただいこんが、みぞれを思わせることから、だいこんおろしを使った料理には「みぞれかけ」や「みぞれ煮」などと呼ばれる料理があります。 今日の給食では、さばのみぞれかけが登場します。 〇クイズ さばのみぞれかけは、「みぞれ」をどの食べ物で表しているでしょうか? 1.だいこん 2.たまねぎ 3.にんじん、 4日の給食
〇今日の給食
とうふローフ、カリフラワースープ煮、りんご、コッペパン、バター、牛乳 〇とうふローフ ☆新登場☆ とうふローフ とうふローフは、ツナ・とうふ・細かくした大豆・玉ねぎ混ぜあわせ、砂糖・塩・こいくちしょうゆで味付けし、焼きもの機で焼いています。 ・「一人分」のめやすをつけておくとわけやすいです。 ・ケチャップ(袋)をかけて食べましょう! 〇クイズ とうふローフの材料である「とうふ」は、何から作られているでしょうか? 1.牛 乳 2.小麦粉 3.大 豆 |
|