大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 今年度も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学習活動
学校行事
給食
最新の更新
4年生「小学校での生き物さがし」
いよいよ明日が120周年記念式典です。
野田小学校を綺麗にしよう!
創立120周年記念子ども式典
120周年記念展示 3
120周年記念展示 2
120周年記念展示
120周年記念 野田小の歴史 〇×クイズ
120周年記念 野田小まつり その6
120周年記念 野田小まつり その5
120周年記念 野田小まつり その4
120周年記念 野田小まつり その3
120周年記念 野田小まつり その2
120周年記念 野田小まつり その1
野田小学校120歳おめでとうウィーク
過去の記事
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生自然体験学習3日目 その6
?筏チームの1組は、まず勘所のロープワーク、本結びのやり方をリーダーに教えてもらっています。
5年生自然体験学習3日目 その6
?何という子どもたちでしょう。
天気予報まで変えてしまいました。快晴です。
最後の活動です。
前半は1組がイカダづくり、2組が湖畔散策&湖水浴です。
5年生自然体験学習3日目 その5
荷物を体育館に移動させて部屋を開け、大掃除です。合言葉は「来た時よりも綺麗に」です。
5年生自然体験学習3日目 その4
3日目の朝食です。
食堂では最後の食事になります。
5年生自然体験学習3日目 その3
荷物整理も終わり、朝の集いです。
昨日作った勾玉がよほど気に入ってるのか、首に下げて集いに出ている子がたくさんいます。
天気が心配ですが、残り半日、充実した活動にしていきたいですね。
29 / 64 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
146 | 昨日:203
今年度:773
総数:296400
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/19
6限なし
12/21
2学期終業式 給食終了 6限なし
12/22
冬季休業開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国学力学習状況調査結果
令和5年度 全国学力学習状況調査結果の分析
みんなの歌声
野田小学校校歌
学校安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト