令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
6年生を対象とした令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果をまとめました。「教科(国語・算数)に関する調査」と「児童質問紙調査」です。本調査により測定できるのは、学力の特定の一部です。しかし、本調査の分析から、これまでの成果や課題も読み取れますので、そこから今後の取組(アクションプラン)を作成いたしました。
右の欄にある「配布文書」内の「全国学力・学習状況調査」の令和5年度版をご覧ください。 地域合同防災学習3時間目(2)5年生は防災について考えました。カードを使いながら、非常時の行動について考えました。 6年生は毛布担架体験を行いました。消防の人の説明を受け、人を運ぶ体験を行いました。 どの活動も子どもたちは楽しみながら行うことができました。 お家でも本日の体験について話をしていただいたり、防災について話題にしていただけたらと思います。 地域合同防災学習3時間目(1)1年生は備蓄物資見学と防災かるたを行いました。区役所の人に備蓄物資の説明をしてもらいました。 2年生はバケツリレー体験を行いました。水をバケツで運びました。 3年生は煙体験と水消火器体験を行いました。消防の人に説明を受け、煙の中では見えないことや壁伝いに歩くといいことを体験しました。 地域合同防災学習2時間目(2)5年生は備蓄物資見学と防災ゲームです。備蓄物資を区役所の方が見せて、触らせてくれ、説明をしてくれました。 6年生は救急救命体験です。消防の人の実演を見て、自分たちで心臓マッサージを行いました。 地域合同防災学習2時間目(1)1年生は煙体験と水消火器体験です。消防の人に教えてもらいました。 2年生は毛布担架体験です。消防の人に、竹竿を使った方法や毛布だけで行う方法を教えてもらいました。 3年生は新聞スリッパ作りです。 |