◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします
TOP

2年生栄養教室【お箸の持ち方】

2年生の栄養教室では、お箸の持ち方について学習しました。30秒で豆をつかむ練習に、苦戦しながらも楽しそうにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生栄養教室【給食のやくそく】

1年生の栄養教室がありました。
給食の約束をしっかり守って、健康な体をつくっていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生【学活・図工】

4年生の学活と図画工作の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生【国語・理科】

6年生の国語と理科の授業風景です。静かに集中して先生の問いかけや児童の気づきが盛り込まれた学びの場となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

先日の児童集会は、たてわり班の各教室に分かれて曲名あてクイズを行いました。
みんなが知っている人気のあの歌の名前を答えることはできたかな?高学年のお兄さんお姉さんが低学年の児童にやさしく教えていました。集会委員の皆さん、放送ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 学期末個人懇談 作品展
12/20 学期末個人懇談 作品展
5年 非行防止教室
12/22 終業式(3限授業 給食なし)

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

学校だより

全国学力・学習状況調査

1人1台学習者用端末