〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 2月3日(月)45分×6限授業です。寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

キャリア教育実習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャリア教育支援センターでの、キャリア教育実習では、現地の先生方に、きちんとやっている姿がたくさん見られ、褒めていただきました!
 先輩が後輩をきちんと教えている微笑ましい姿も見られました!みんな、成長をしています!2日間、がんばりましたね!

総合的読解力育成カリキュラム(モデル授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、6限目、2年生による総合的読解力育成カリキュラム(モデル授業)に取り組みました。今日も近隣の中学校より1名来校していただき、授業を見学されました。リスニングスクールとして、生徒のみなさんもしっかりと取り組み、先生たちも頑張っています!

GTEC(3年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーディング、リスニング、ライティングテストの後は、スピーキングテストに臨みました!しっかりと話せていました!いい経験になりました!

学力向上支援チーム事業(2年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限目の2年生の数学の授業風景です。
 パワーポイントを使い、丁寧な説明で授業が進んでおります。ICTを使用し、分かりやすい授業でした。がんばっています、76期生!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食のメニューは、豚肉のカレー風味焼き、鶏肉と野菜のスープ、三度豆のコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)、黒糖パン、牛乳でした。
 ノンエッグドレッシングはマヨネーズのような味がしますが、卵を使用していないマヨネーズ風の調味料です。卵アレルギーのある人も食べることができます。油や酢のほかに、大豆の粉などから作っています。
 「三度豆とコーンのサラダ」にかけて食べましょう。
 美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
 給食調理委員のみなさん、今週もありがとうございました。

給食当番さん、今週もありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 1・2年生学期末懇談会(木2345)
3年生4限まで
SPトランプ(2年生)
12/20 1・2年生学期末懇談会 3年生(5限まで)
12/21 特別時間割(50分×6限)
終業式

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌