児童朝会
2023.12.4
本日の児童朝会は、 運動場でおこないました。 校長先生のお話の後 表彰がありました。 読書週間、読書の木の表彰 東南子ども民族音楽会の表彰 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東南子ども民族音楽会
2023.12.2
東南子ども民族音楽会に 参加しました。 やたなか小中学校が 会場でした。 平野区・阿倍野区・東住吉区の 民族学級の子どもたちが 様々な発表をしました。 アプロの会からは 3・4年生がソゴチュムを 披露しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相談窓口のお知らせなかよしタイム
2023.12.1
本日のなかよしタイムは 掲示物作成でした。 ツリーと雪の結晶を 作りました。 一生けん命作った作品が どんな掲示になるか とても楽しみです・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学 3
紅葉のきれいな大阪城公園で昼食です。
風もなく陽があたるところでお弁当を食べました。 お弁当の後は歴史博物館へ向かいます。 歴史博物館で古代、中世、近代の大阪について学習をします。 難波宮から始まった展示はエレベータを下りながら、時代が進み中世、最後は再現された近代大阪の町を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|