朝晩の気温が急激に下がっています。体調管理には、十分注意をしましょう。
TOP

研究授業(1)

今日はより良い授業をするために2年生の先生方が研究授業を行っています。アイディア溢れる授業が展開されています。
2-1 美術
2-2 道徳
2-3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(月) 本日は、研究授業デー

 本日は朝早くから、大阪市教育センター 教育振興担当指導主事の桝田健太指導主事にお越しいただいています。
 日渡先生・橋本先生の研究授業とご講評をしていただきます。
 午後からは、2年生での校内研究授業と研究協議会にも参加いただき、ご指導いただきます。
 2時間目、2年生2組 日渡先生の国語(習字)の研究授業の様子
 4時間目、3年生1組 橋本先生の社会の研究授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会10.23(2)

 続いて、生徒会長の山本さんからのお話です。

 おはようございます。生徒会の山本です。
先週の18日と19日に赤い羽根共同募金活動を行いました。大正東中学校からもたくさんの人にご協力いただきました。ありがとうございました。
 そして、ついに今週の27日金曜日は文化祭です。
生徒会では、生徒会新聞のクロスワードを拡大版で展示します。6つの教室にそれぞれ問題がありますので、協力して問題を解いてクロスワードを完成させてください。
正解したクラスには表彰を行いますので、頑張ってください。

   との話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会10.23(1)

 本日10月23日は、全校集会です。
生徒会執行部の司会で進行します。
 本日は、久しぶりにグラウンドでの集会となりました。
 まず最初は、校長先生と朝の挨拶です。
 続いて校長先生のお話です。 

 おはようございます。
 先週末から、急激に気温が下がりました。朝晩の気温差が大きいので、風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス、そして感染力が強いといわれている咽頭結膜熱(俗にいうプール熱)も流行ってきていますので、うがいや手洗い、マスクの着用等で十分注意をし対策してください。
 いよいよ金曜日は、文化祭です。みなさんの良いところが発揮される文化祭になってほしいと思います。みなさんの力作の展示作品や吹奏楽部・有志の舞台発表、3年生の合唱コンクールを本当に楽しみにしています。
 さて、大阪で一番、日本で一番の学校を目指しましょうと日頃から皆さんにお話をしています。
朝の登校状態を見ていて、多くの生徒が自ら挨拶をしてくれるようになりました。先日も外部から来られた先生方が、「しっかり挨拶のできる生徒さんですね」と言ってくださいました。大きな進歩で成長だと思います。
ただ、みなさんは成長も見えますが、まだまだ課題も多くあります。
生徒会執行部の立会演説会の時に、岡本先生から、「しゃべる必要はない」「静かにしなさい」の声がないと静かになれない。「いわれるからする」ではなく『自ら考えて行動する』の領域までなかなか達していない。さらに「舞台裏で緊張している立候補者の気持ちも考えなさい」との指導には、非常に残念でした。立候補している仲間の気持ちを第一に考える。
さらに、今このときの一分一秒は、この場にいる500人の1分1秒であり、合わせれば、500分500秒の貴重な時間です。それを無駄にしていることにも気づいてほしいと思います。授業時間に関しても同じですし、そのほかのことにおいても「何が正しいのか」は、みなさんは本当は、わかっています。
 しかしそれを自ら進んで行動に移す。気付いて周りに呼び掛ける。それができるまで、まだまだ大阪市、日本の壁は厚く高いです。
『自ら行動できる』自分を手に入れ、大阪で日本で一番の学校になりましょう。

 とのお話でした。

 続いて生活指導部長の日渡先生から、防寒着着用についての連絡がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

For Tomorrow 【月中行事予定表】

給食献立表

校長だより

お知らせ

クラブ・PTA活動

いじめ防止について

運営に関する計画

学校協議会

中学校のあゆみ

学校アンケート

学校元気アップ

PTA関係

学校安心ルール

非常災害時の対応