たけとんぼ(9月29日 1年生生活科)
実際にはもう少し先の学習になるのですが、1年生が生活科のむかしあそびとして「たけとんぼ」を飛ばす練習をしていました。たけとんぼは左右の手のひらをこすり合わせて軸を回転させ、タイミングを合わせて離すことで上手に飛ばすことができます。はじめは、うまく回転しなかったり離すタイミングが合わなかったりして、上手に飛ばすことができない様子でした。しかし、何回も練習することで、少しずつ飛ばすことができるようになっていました。
学年掲示板(9月29日 2年生)
久しぶりの学年掲示板の紹介です。2年生の掲示板です。自分たちが考えた虹のイメージを表現した絵画作品が飾られています。きれいに塗り分けられたカラフルな虹の架け橋が、画面いっぱいに描かれていました。
6年生の授業の風景(9月29日 4時間目)
6年生の4時間目の学習の様子です。1組は教室で英語の学習に取り組んでいました。内容は「This is me」と、自分が好きなことなどを紹介する表現についてでした。2組は音楽室で「We are the world」の合唱に取り組んでいました。3組は教室で算数の「拡大・縮小」学習をしていました。
タブレットの活用(9月29日 5年生)
5年生の理科の学習の様子です。気象の学習に取り組んでいることは先日お伝えしました。本日はタブレットをフルに活用して、日本各地の天気の様子や天気図などの資料を確認しながら、課題について考えていました。
運動会の練習風景(9月28日 3年生)
3年生も隊形の確認を中心に、練習を進めていました。隊形の確認が終われば、演技の仕上げに向けての練習になります。運動会本番に向けて、子どもたちの気持ちも徐々に高まってきています。
|
|