☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

いただきますの前に・・・

食事係さんが、ちょっと早めに来て、学校でつくってきたテーブル用の名札を配ったり、あいさつのリハーサルをしたりしています。今朝もごくろうさま。ありがとうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のつどい スペイン語バージョン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いです。係の人の司会でテキパキ進行しました。朝の体操は、「スペシャル!スペイン語バージョン」でした。「ウノ、ドス、トレス(スペイン語で1、2、3)」のかけ声に合わせて、爽やかな風を感じるひとときでした。

10分前行動と5分前集合

「おはよう」からここまで、あまり時間がなかったと思うのですが、子どもたちは声をかけあって、テキパキ行動していました。この修学旅行中、10分前行動、5分前集合を意識している様子が、よく見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

起きてますか〜

トントン、トントン
おはようございます。
起きてますか〜

先生たちが順に各部屋を回っています。
「おはようございます!」と元気な声が聞こえてきました。なかには、まだ電気がついていない部屋もありましたが、そこからみんな、洗面をしたり歯磨きしたり。
なかには、すでに着替えを終え、布団も畳んでいる素早いチームもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
2日目の朝です。
三重県志摩市、今朝の日の出は午前5時59分
ただ今の気温は、14度です。
今日もいいお天気になりそうです。
子どもたちも、起床の時刻になるまで部屋で静かに過ごしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/31 年末休業
1/4 学校閉庁日

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ