12月23日(月)14:00〜2学期終業式 下校14:45頃

観察の授業 3年生

光の性質の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会

児童理解の研修会を講師の方をお招きして実施しました。日々の研修を活かしていきたいと思います。
画像1 画像1

もぐもぐ週間スタート

今週は「もぐもぐ週間」です。

第2次世界大戦後、食糧難で子どもたちの栄養状態が大変悪化したので、学校給食の実施が叫ばれるようになり、アメリカの民間団体などから援助物資を受けて昭和21年12月24日に中断されていた学校給食が再開されました。
いただいたのは脱脂粉乳や小麦粉です。脱脂粉乳とはミルクの粉を水に溶かしたもので、少しぬるくてあまりおいしくなかったそうです。
そしてこの日を記念して「学校給食感謝の日」と定め、その後の冬休みに重ならない1月24日から30日を「全国学校給食週間」としました。

明日から学級の給食の様子を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2

お茶碗づくり 5年生

22日のお茶会に使うマイお茶碗ですが、最終の焼きになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

校長先生からは、あいさつ、特におはようございますについてのお話しをさせて頂きました。

「朝のあいさつ「おはよう」に「ございます」がついています。他には「ありがとう」がありますが、「おはようございます」や「ありがとうございます」は相手のことを大切にする思いやりの気持ちを伝えるためのものです。本日の全校朝会でも「おはようございます」の起源についてのお話をしました。ちなみに、芸能界では朝以外にも一日のスタートに使っています。これは一日のスタートで相手(お客様)を大事にするという思いを込めて、朝・昼・夜いつでも使うように、松竹芸能の元社長が提案したそうです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校閉庁日

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会