☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

学習参観・作品展について

画像1 画像1
明日、18日(土)の学習参観・作品展についてお知らせします。

学習参観  1年〜3年 2限目(9:45〜10:30)
      4年〜6年 3限目(10:45〜11:30)

作品展鑑賞 全学年(9:00〜9:35)
      4年〜6年 2限目(9:45〜10:30)
      1年〜3年 3限目(10:45〜11:30)

下校時間  11:40ごろ

・駐輪場がないため、徒歩での来校にご協力ください。
・来校の際は、「PTA会員証」をお持ちください。
・作品展鑑賞については、少しでも多くの方に鑑賞していただく観点から、在籍児童のご家族、ご親族とさせていただきます。「PTA会員証」をお持ちの方とご同伴ください。
・可能な限りゆっくりと鑑賞いただくための混雑緩和として、本校在籍のお子様と一緒に鑑賞することはできません。ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
・教室、体育館は二足制となっております。上履き、または、スリッパをご持参ください。靴袋もあわせてご持参ください。
・授業風景の写真・動画の撮影はご遠慮ください。
・感染症が流行しやすい季節となっております。発熱等の症状がみられる方は、来校をお控えください。また、それぞれのご判断で基本的な感染症拡大予防の対策をお願いします。

明日はよろしくお願いいたします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も、ご多用のなか作品展にご来校いただきありがとうございました。

いよいよ明日は「学習参観・作品展(育和ミュージアム)」です。各教室での授業の様子はもちろん、子どもたちが全力を尽くして取り組んだ、合計1100点以上もの作品が一同に集う「育和ミュージアム」(場所は講堂です)にも、ぜひお立ち寄りください。

今年は新たに「育和の木」のコーナーもあります。作品展に来られましたら、ぜひ子どもたちへのメッセージや感想など、葉っぱの形の付箋に一言書いて、貼っていただければ幸いです。

昨年同様の用紙の方につきましては、回収ボックスも用意させていただいていますが、当日、用紙をお持ち帰りになられて、また火曜日に子どもたちを通じて担任までお渡しいただいても結構です。

子どもたちの、またつぎもがんばろう!の気持ちや励みになにつながれば、こんなにうれしいことはありません。そしてぜひ、お家に帰られましたら、子どもたちのことをほめてあげてくださいね。

明日も寒くなりそうです。あたたかくしてお向かいください。よろしくお願いいたします。

廊下や階段にも

画像1 画像1
なかよし学級の子どもたちの作品です。講堂だけでなく、廊下や階段の掲示板にも、子どもたちの絵や作品が展示されています。明日また、ゆっくりご覧くださいね。

2年生との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(水)のなかよしタイムは
2年生との交流会でした。

写真を見せながら、
なかよし学級がどんなところかを紹介し、
そのあと、なかよし学級クイズや、
爆弾ゲームをしました。

なかよし学級のみんなは、
司会や、クイズ・ゲーム進行を、
何回も練習して
交流会に臨みました。
特に6年生は、クイズを考えたり
チームの中心になって、
練習をすすめたりしてくれました。

最後の感想で、2年生に
「クイズが、楽しかった。」
「もっと、ゲームをしたかった〜」
と言ってもらって、
なかよし学級のみんなは、
笑顔で教室を後にしました。

楽しみにしていました♪

今日から、作品展の保護者鑑賞が始まりました。多くの方々が会場へ。ひとりひとりの作品をじっくり鑑賞くださり「やっぱり子どもたちの発想は素晴らしい!」とお話くださいました。鑑賞を終えると感想コーナーへ。今年は新たに、子どもたちへのメッセージを保護者の皆様に書いていただき、大きく育つ「育和の木」の制作にご協力いただいています。保護者の皆様の言葉は、子どもたちの励みになります。ぜひ、子どもたちへ伝えてあげてください。ご協力よろしくお願いします。

[保護者鑑賞にお越しいただく時は…]
○ 徒歩でご来校ください。
○「PTA会員証」をお持ちください。
○ 上靴、靴袋をお持ちください。土曜日の授業の日は、多くの方の来校が予想されます。入り口付近には靴を置くことができませんので、必ずご準備ください。

明日もお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校閉庁日

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ