これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

11月27日 全校集会

 月曜日の朝は全校集会です。
 期末テストを終えたところですが、木曜日は3年生にとって大切な実力テストです。体調を崩さないようにして望んでください。
 多くの学校で、SNSに関するトラブルがとても増えています。ルールに基づいたスマホやパソコンの使い方について、あらためて各自で点検するようにお話がありました。
 図書室の開館について、担当の先生から連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 3年生授業風景

2時間目、3年では英語と国語のテスト返しをしていました。何がわかっていなかったか、再確認し、テスト直しをすることで、自分の弱点への対策になります。地道な努力こそが、成績upに繋がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日 2年生授業風景

2年生は、国語と社会のテスト返しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日 1年生授業風景

1年生の期末テスト明けの今日は、テスト返しでした。1組では、英語。2組では数学。3組は、リコーダーのテストをしていました。
テストを返すだけではなく、提出物に関してのお話しであったり、今勉強していることが生活の中でどう繋がっていくのかというお話しであったり、これから自分がどういう行動をとっていくべきなのかということを考える時間にもなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 期末テスト3日目

期末テスト3日目です。
1. 国語
2.社会
3.保健体育
最終日、テスト前の風景です。最後の確認をしていました。一生懸命な姿は引き締まった顔つきで、みなさん、かっこいいです。応援します。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/8 成人の日