クラブの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(火)

音楽クラブの活動です。
みんなで合奏している曲は、アドの「新時代」。
子どもたちからの要望で決まったそうですが、これがまた難しいようです。
慎重に、念入りに、自分の担当を練習です。
みんなに聞いてもらうのは3学期。それに照準を合わせ頑張る子どもたちです。


クラブの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(火)

中庭で活動するクラブはその名の通り「中庭運動クラブ」です。一輪車や竹馬、ジャンピングボードでなわとびと、それぞれ好きなことに没頭しています。
みんなやっぱりバランス感覚がいいのかな。
それとも好きでやっているうち感覚が養われるのでしょうか。
難しそうな一輪車や竹馬も、難なく乗り回している子どもたちでした。

クラブの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(火)

6時間目のクラブ活動の時間です。
今日は時間が経つにつれ、どんどん冷え込んできて、運動場での活動は寒さが堪えるのでは?と思われたのですが、子どもたちは、運動場いっぱいに広がってドッジボールをしています。
球技運動クラブの子どもたちです。
冷たい空気も、運動大好きの彼らには関係ないのかな。みんな元気に活動していました。

割合が百分率で表された問題について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日(月)

6時間目。5年2組の教室では算数の学習をしています。
もとの値段の80パーセントで手袋を買ったら960円でした。もとの値段は何円ですか、という問題をみんなで考えています。
分からないもとの値段を求めるには?
となりの人たちと話し合って、さて、どんな計算式が考えられるでしょう。
「960円ってええ手袋やなあ」という独り言のような声も聞こえ、楽しく学習を進める子どもたちでした。

今日の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日(月)

今日の朝会は放送室からの9ch放送です。
始めに、税に関する習字で表彰された子どもたちと、陸上の大会で優秀な成績を収めた子どもたちの披露がありました。
それから、秋の募金活動で集まったお金を学校からユニセフに送ったことに対し、感謝状が送られてきたことが伝えられました。
校長先生のお話では、土曜日に行われた百周年の式典で、代表として臨んだ6年生が「とてもすごかった」とご来賓の方々からお褒めの言葉をいただいたことが述べられました。
がんばった6年生。とても立派でしたよ。
担当の先生からは、今月の目標についてお話がありました。
12月は「風邪の予防をしよう」で、前半は手洗い、後半はうがいに力を入れることが目標です。
しっかり励行して、元気な身体を作りましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/3 学校閉庁日
1/4 学校閉庁日
1/8 成人の日
1/9 始業式(40分×3)11時下校 島屋安全の日

学校評価

連絡・お知らせ

学校いじめ防止基本方針