6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

委員会活動

今回は運動会のスローガンを決めるために代表委員会も開かれました。各委員会とも少しずつ活動に慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

今日は管理作業員さんにも手伝っていただき、ミニトマトの苗を植えました。真ん中になるように植え、最後にお水をあげました。「手がどろだらけ〜」「ゾンビの手みたい〜」といいながら楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで石拾い

1時間目が始まる前の時間を使って石拾いをしました。今日は3,4年生。昨日は5,6年生が拾いました。5月27日(土)の運動会に向けて準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 柴島浄水場

柴島浄水場に行きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 柴島浄水場

柴島浄水場に行きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 (閉庁日)
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 給食開始
委員会活動