12/15 光のプレゼント(2年生)2

 部屋の明かりを落とすと 神秘的ですね。

画像1 画像1

12/15 リースが完成!(1年生)

 1組の図画工作科の学習で、子どもたちが作っていた「クリスマスリース」が完成しました。
 
 リボンや小さな雪だるまを リースにつけて雰囲気を出していました。

 先生に、ベルをリースにつけてもらっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 すきなおはなし(1年生)

 2組では、子どもたちが「ぼくは、○○がすきです。」「わたしは○○と思いました。」という書き出しで、2学期に国語科で学習した「おはなし」の中から、自分のすきな「おはなし」を絵と一緒に書いていました。

 言葉の使い方が上手になりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 「レッツゴー町たんけん」(2年生)

 2年生の教室に、「町たんけん」で子どもたちが訪れて見たもの・聞いたことが施設ごとにまとめられています。

 子どもたち活動のようすです。

 (学年掲示板の作品は7日に掲載)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 朝の登校風景

 「おはようございます」

 雨模様の朝です。 日中は晴れて、最高気温が20度を超える予報が出ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会