ようこそ!三稜中学校ホームページへ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
元気アップ
部活動
PTA
最新の更新
3学期始業式は
謹賀新年
吹奏楽部 12/27アンサンブルコンテスト
さぁ冬休み
防犯講習会 12/22
2学期 終業式 12/22
2学期 終業式 12/22
学校保健委委員会 12/21
2学期末大掃除 12/21
学年集会 12/21
12/21 給食
授業の様子 12/21
部活動の様子 12/20
12/20 給食
文化委員会 本の紹介 12/19
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
5/23 給食
本日の献立
・プルコギ
・豆腐とわかめのスープ
・きゅうりの甘酢漬け
・ご飯
・牛乳
5/23 授業の様子
季節の変わり目で、暑かったり肌寒かったりと体調管理が難しい時季です。
テストが終わり、授業では新しい単元に入っている教科も多いです。
1枚目:1年 音楽 アルトリコーダーの取り組み
2枚目:2年 家庭科 衣服の購入について
3枚目:3年 美術 情報を集めて、三稜の“ゆるキャラ”づくり
外周清掃
たくさんのゴミを拾い、きれいにできて良かったです。
今回からポイントカードが始まりました。
みんなで地域をきれいにしましょう。
大阪南視覚支援学校との交歓会 5/22
本校の生徒会役員と大阪南視覚支援学校中等部の生徒会役員とで、交歓会の計画について意見交換をしました。本校から大阪南視覚支援学校に行って共に活動したり、本校の文化祭などに来てもらったりするなど交流を深めています。今年も楽しい交歓会になるよう、いろいろと企画を考えます。
☆Let's 外周清掃☆
毎週火曜日は、生徒会役員が中心となってボランティア清掃を行っています。参加希望の人は、生徒会役員まで声をかけてください。
109 / 148 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
122 | 昨日:182
今年度:59115
総数:694823
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/8
成人の日
1/9
始業式 図書室の本の返却
1/10
3年生第4回実力テスト(国・社・特) 1、2年大阪府(大阪市)チャレンジテスト(1年 国数英社理/2年 国社数理英)
1/11
3年生第4回実力テスト(英・理・数)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
南住吉小学校
大空小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校配布文書
令和5年度「大阪府チャレンジテスト」
プリントひろば
学校だより
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月
学校だより7月
学校だより6月
学校だより5月
学校だより4月
1年学年だより
1年学年だより7月
1年学年だより6月
1年学年だより5月
1年学年だより4月-2
1年学年だより4月
2年学年だより
2年学年だより7月
2年学年だより4月
3年学年だより
3年学年だより第12号
3年学年だより第11号
3年学年だより第10号
3年学年だより第9号
3年学年だより第8号
3年学年だより第7号
3年学年だより第6号
3年学年だより第5号
3年学年だより第4号
3年学年だより第3号
3年学年だより第2号
3年学年だより第1号
進路だより
進路だより6
進路だより5
進路だより4
進路だより3
進路だより2
進路だより1
連絡文書
冬休み課題 2年生
冬休み課題 1年生
ストップ河川水難事故
★教員の働き方改革についてご協力をお願いします
5類感染症への移行後の新型コロナウイルス感染症対策について
携帯サイト