創立記念日 4/21![]() ![]() 三稜中学校は、昭和22年大阪市立住吉第三中学校として創立し、昭和24年に校区の墨江丘・遠里小野・清水丘の3小学校を基盤とし、その頂点に立って結ばれるという意味をこめて「三稜中学校」という名称になりました。(創立記念日は現在は授業日です) 授業の様子 4/21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4/21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気温が上がり、汗ばむ陽気になりました。集中して学習に取り組んでいます。 4/21 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・豚肉のしょうが焼き ・みそ汁 ・じゃこピーマン ・ごはん ・牛乳 生徒会各種委員会 4/20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ委員になった人は、自分の役割を責任もってやりとげましょう。 |
|