大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

10月25日(水) 1ー2 授業の様子

家庭では、トートバッグ製作を続けています。
技術では、生物の育成方法について学習し、実際に育てている大根を間引く作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)今日の給食

今日の給食は、まぐろのオーロラ煮 スープ きゅうりとコーンのサラダ パンプキンパン でした。



iPhoneから送信
画像1 画像1

10月24日(火) 3年生の様子

3−1 音楽
文化発表会の合唱曲の練習をするほか、器楽でギターの弾き方について学習しています。

3−2 英語
チョコレートの歴史をトピックにしたリーディングを行っています。

3−3 国語
松尾芭蕉「おくのほそ道」を読み進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 1年生の様子

1−1 理科
濃度を求める方法について学習しています。

1−2 国語
故事成語「矛盾」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火)今日の給食

今日の給食は、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 1・2年 50分×5限 3年 50分×2限
1・2年 チャレンジテスト 3年 第4回実力テスト(国・数)
1/11 1・2年 50分×6限 3年 50分×3限
3年 第4回実力テスト(英・理・社)
1/12 3年1組 校長面接