情報モラル教育〜この後どうなるだろう?〜私たち職員が中学生の頃は、パソコンがまだまだ普及していない時代。 インターネットの使用は中々できるものではありませんでしたが、今ではスマートフォンの普及により、「インターネットを使用したことのある人は?」聞くと、全生徒が手を挙げる時代です。公私共に本当に便利な世の中になったと言えるでしょう。 しかし、便利になった反面、犯罪に巻き込まれたり、使い方を誤り、加害者となってしまう危険があるのも事実です。今回、生徒たちに考えてもらったのが、「この後どうなるだろう?」ということです。その投稿は誰かの心を傷つけるものではありませんか?「これ以上踏み込むと大変なことになってしまうかも?」と考えて使用できていますか?ネット使用はこれから生きていくうえで必要不可欠なものになってくるでしょう。だからこそ、ネット使用は一歩間違うと自分や他者を傷つける”凶器”となることを理解し、”正しい使い方”を身につけてほしいと思います。 感染予防対策について
晩秋の候、保護者の皆さまにおかれましては、平素より本校学校教育にご理解・ご協力を賜り、感謝申しあげます。
さて、2年3組について、生徒の体調不良等による欠席・出席停止が多いため、感染症予防の観点から、本日、3限後に下校させます。 なお、11月14日(火)は、2限から授業を行います。9:15〜9:30の間に登校させてください。 ご家庭におかれましても、手洗い・うがいを励行するとともに、マスクを着用すること等もお考えください。 2年生は今週末に職場体験学習をひかえております。体調管理に十分注意してください。 引き続きお子さまの健康観察を行い、適切に対応していただきますようお願いいたします。 大阪市立八阪中学校 校長 田中 節 全校集会 11月13日
校長先生のお話
皆さん、おはようございます。 寒い朝になりました。今年の立冬は。11月8日、先週の水曜日でした。暦の上では冬になります。この冬は、「インフルエンザとコロナに注意しなければならない。」がやってきます。寒いからと言って、窓を開けないでいるようなことはしないでください。換気には十分気をつけてください。今週末は、2年生は職場体験です。体調管理には十分に注意してください。 今、野球部の表彰がありました。いろいろな部活動が頑張っていることは、いい事だと思います。 昨日は、長居のヤンマースタジアムにおいて、「大阪駅伝競走大会」が行われ、本校の陸上部の男子が出場しました。この大会からは、大阪の代表として、12月17日に行われる全国の駅伝大会に大阪府の代表として出場できます。大阪府からは、男子は茨木ACというクラブチームが出場します。本校は、69校中の33位でした。目標は20位以内でしたが本当によくやったと思います。ご苦労様でした。 ホームページに掲載されていますが、今年度の「全国学力・学習状況調査」の結果ですが本校は、国語、数学、英語において、平均正答率を上回っています。そして、平均無回答率も全国を上回っています。これは、あきらめずに回答をするという本校の特徴であります。1,2年生の皆さんも、この伝統を受け継いでいってください。 今後、取り組んでいくべき内容としては、「思考、判断、表現」の力です。読み取って、内容を把握する。自分の言葉で正確に伝える。グループで話し合いをするなどです。そんなところに気をつけて、意識的に取り組んでください。 また、「人の役に立つ人間になりたい」と思っている人は多いのでいいのですが「自分には良いところがある」「将来の夢や目標を持っている」という点からも伸ばしてもらいたいと思います。自分に自信を持って、将来のことに希望を持ってほしいと思います。 全校集会 11月13日表彰状の伝達 野球部 |
|