☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

作品展では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?作品展の様子です。2時間目と3時間目に入れ替え制で開催させていただきましたが、どちらもたくさんの方々に来場いただきました。「うわー、みんな凄いですね」「うちの子、こんなん描けると思いませんでした」「帰ったら、たっぷりほめたいと思います」、中には『お母さんのためにつくりました』という子どもからのメッセージを小物づくり横の作品シートに見つけて、「うれしすぎます!」と感動しておられる保護者の方もおられました。感心したり、近くに寄って観られたり、子どもたちの作品を通じて会話があったり・・・あちらこちらで笑顔が広がりました。

3年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

土曜参観&作品展ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(土)に、土曜参観&作品展がありました。この日は朝からの雨、そして急激な冷え込みもありましたが、多数の保護者の方々に来校いただきました。「おはようございます」「寒い中ありがとうございます」そんなご挨拶から1日がスタートしました。まずは、参観の様子をスナップでご紹介します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式(11:40頃下校)
委員会活動
1/10 給食開始
委員会活動(周年行事)
1/11 発育測定6年
1/12 発育測定5年

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ