さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!

職業体験セミナー

学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火)

昨晩から降り続いている雨はあがるようですが、足元は濡れていますので登校には十分注意しましょう。
今日は、1年生が朝から職業体験セミナーに参加します。
浪速区にある大阪府立体育館(エディオンアリーナ大阪)において実施されています。1日で様々な仕事が体験できるイベントです。そこにはその道のプロの方々をおり、体験だけでなく色々な話を聞ける機会でもあります。将来の進路を考えるきっかけにしたり、自分に向いているものを見つけたり、自分の思い描くものが職業として生かされていくことなのかを考えるなど、それぞれの立場で将来を考え、前に向かって一歩を踏み出すためのキャリア教育です。短い時間ではありますが、しっかり味わって来てください。

3年生は現在、進路懇談で、まずは一つ先の将来に向けた具体的な話を進めています。その先には職業を中心とする未来を描くことが大切です。遠回りも近道もすべて人生。その道のりを一歩一歩、楽しく歩んでいきましょう。

校長通信「止まり木」第27号を掲載しました。

画像1 画像1
こちらから→R5「止まり木」第27号

1年生 理科

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月)

暖かかった週末から明けた月曜日です。少し天気は下り坂のようです。
今日から3年生は進路懇談が始まります。1,2年生は6限までの授業となります。

【今日は何の日?】

「百円玉記念日」

1957年のこの日、日本で初めて百円硬貨が発行された。戦後初めての銀貨だった。
素材は主に銀で、図柄は表面に鳳凰、裏面に旭日と桜花、直径は今と同じ22.6mm。それまでは板垣退助の肖像の百円紙幣が使われていた。
その後、1959年、図柄が鳳凰から稲穂へと変更された。1967年、現行の百円硬貨が発行されるが、素材は銀から白銅に変更された。素材の変更は銀の値段が高くなったことが理由としてあげられる。また、この百円玉に描かれているのは日本を代表する桜の山桜である。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
教育相談
1/10 チャレンジテスト(1,2年)
第5回実力テスト(3年)
教育相談
1/12 45分授業
避難訓練

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

部活動

生徒心得や規則

学校安全について

その他