手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

チャレンジテスト

本日3年生は、チャレンジテストに臨みました。
精一杯力を発揮できましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋教室のご案内

西成区役所主催の「やさしい将棋教室」が開催されます。

1.日時 令和5年10月9日(月・祝)13:30〜15:30
2.場所 西成区民センター1階会議室
3.対象 小学生以上で将棋の基本的なルールがわかる人
4.定員 30名(多数の場合は抽選)
5.締切 令和5年9月27日(水)

※詳細は「やさしい将棋入門」をご確認ください。
※西成区役所のHP(https://www.city.osaka.lg.jp/nishinari/page/000...)にも掲載されています。
画像1 画像1

2年 授業の様子2

2年2組は数学の授業です。
「2元1次方程式とグラフ」の単元です。
グラフは、切片と傾きがわかればかけますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子1

2年1組は理科の授業で
「化学反応式」の単元です。元素記号は覚えましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

3年生がサッカーを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 1・2年生 チャレンジテスト
3年生 実力テスト
1/11 3年生 実力テスト

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

元気アップ

進路関係

その他

ほけんだより

行事予定表

部活動方針

チャレンジテスト

生徒会新聞

大阪市教育委員会より

学校生活について