12月13日(金)〜19日(木)は期末個人懇談会のため13時20分下校です。講堂で作品展も行われます。

10月18日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「豚肉といかの中華煮、大学いも、黄桃(かんづめ)、コッペパン、バター、牛乳」でした。

10月17日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「さごしのみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳」でした。

10月17日(火)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生国語科「想ぞうを広げて物語を書こう」の学習に取り組んでいました。物語を書くどころか文字を書く機会すら少なく、なんなら文章そのものを生成AIが作ってしまう時代ですが、だからこそ小学生の間に、自分の頭で考え、自分の手で書くことは、本当に意義深いことだと思います。AIに使われるのではなく、使いこなせる力をつけていきたいですね。

10月16日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳」でした。

10月16日(月)児童朝会講話

画像1 画像1
 校内を巡視しているときに、児童からラグビーの話を聞きたいという声を聞いたので、本日の児童朝会でもラグビーの話をしました。ラグビーというスポーツは激しいコンタクトがあるため、フィジカルを鍛えることはもちろんですが、それでも足の速さや体格などのちがいにあったポジションや役割が存在します。足の速い選手が15人いても、体の大きい選手が15人いても強いチームにはなりません。ちがうからこそ様々な戦略を立てることができ、勝利に近づくことができます。多様性がチームを強くするのです。
 古市小学校の児童も、一人ひとりちがうことが素敵なチームになります。それぞれ必ずある自分のよさを、運動会に向けてしっかりと発揮してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 発育測定(6年生)
食育指導(3年生)
1/11 発育測定(5年生)
委員会活動
1/12 日産オンライン社会見学(5年生)
くすりの正しい使い方講座(6年生)
発育測定(4年生)
1/15 いじめ(いのち)について考える日
発育測定(3年生)

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

事務室より

学校評価 令和5年度

働き方改革