TOP

5年生 図工の時間 その2

作品の一部を紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 図工の時間 その1

図工室で「シーサー」作りをしました。
みんな楽しそうに作っていて、個性的な作品が出来上がりました!
どの作品もとっても素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科の時間

乾電池を使って、豆電球がつくつなぎ方を考えました。
導線をどのようにつなげばいいのか、いろいろな方法を試して調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書の時間

今日の読み聞かせは「かわに くまが おっこちた」でした。
お話の中に、国語ででてきた「ビーバー」も登場してきて盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会の時間

スーパーマーケットの様子や仕事について調べました。
社会見学で行った「サボイ」のことも振り返りながら学習しました。
サボイさんでは、調理場も見せていただいたようで、「魚を切るまな板がとても大きかった」などの話も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31