大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

10月18日(水) 2−1 調理実習

昆布や削り節から出汁を取り、それを使ってうどんを作りました。各班で協力し、辺りには出汁のいい香りが漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) 本日の給食

本日の献立は、牛乳、ピリ辛丼、中華スープ、ミニフィッシュでした。
画像1 画像1

10月18日(水) 2年生 授業の様子

2−1 技術
クラスを半分に分けて、技術と家庭の授業を行っています。技術の授業では、ローマ字入力の仕方やオンライン上での課題の提出方法などを学習しています。

2−2 数学
クラスを2つに分割して、それぞれ角度の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) 1−2 美術

オリジナル仮面製作の2回目の授業です。早く進んでいる生徒はデザイン通りに色塗りを始めています。
画像1 画像1

10月17日(火) 1年生 授業の様子

1−1 英語
折り紙を題材に、「今〜しています」という表現について学習しています。
本日の授業は、大阪成蹊大学の大学生の皆さんも見学に来ています。

1−2 国語
「竹取物語」について、現代語訳と並行して古文を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 1・2年 50分×5限 3年 50分×2限
1・2年 チャレンジテスト 3年 第4回実力テスト(国・数)
1/11 1・2年 50分×6限 3年 50分×3限
3年 第4回実力テスト(英・理・社)
1/12 3年1組 校長面接
1/15 3年6限 火5限
1/16 3年2組 校長面接