令和7年度が始まりました!4月の生活目標は「チャイムが鳴ったら席につこう」です。時間を意識してメリハリをつけた行動しましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食
最新の更新
2年 長いものを測るには??(1/11)
3年 寒さを吹き飛ばせ!(1/11)
4年 百人一首(1/11)
6年 発育測定・保健指導(1/11)
1年 おいしい〜♪(1/10)
6年 1時間目の様子(1/10)
5年 1時間目の様子(1/10)
4年 1時間目の様子(1/10)
3年 1時間目の様子(1/10)
2年 1時間目の様子(1/10)
1年 始業式の様子(1/10)
3学期が始まりました!(1/10)
明日から3学期が始まります(1/9)
本年もどうぞよろしくお願いいたします(1/5)
良いお年をお迎えください(12/27)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年3組 社会見学 その5(11/17)
大阪城公園には行かず、、、
NHK大阪放送局前でランチタイムです。
青空も見えてきてよかったです!!
5年3組 社会見学 その4(11/17)
1階ではニュース制作についての映像を見たり、キャスター体験をしたりとより放送局を知ることができました。
テレビでNHKを見る時に、これまでよりうんと身近に感じることでしょう。
5年3組 社会見学 その3(11/17)
9階の展示場を自由見学しています。
朝ドラのセットを間近で見たり、映像に合わせて擬音を体験したりしています。
5年3組 社会見学 その2(11/17)
到着しました!今は雨も止んでいます。
放送局を目の前にしてワクワクが増してきた様子です。
5年3組 社会見学 その1(11/17)
あいにくの雨ですが、NHK大阪放送局に向けて出発しました。
25 / 125 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
142 | 昨日:171
今年度:1483
総数:263935
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市いじめ対策基本方針
学校配置看護師募集
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
配布文書
配布文書一覧
保護者配布
保護者のみなさんへ 文部科学大臣メッセージ
児童のみなさんへ 文部科学大臣メッセージ
夏季休業期間中における交通事故防止対策について
学校園における教員の働き方改革について
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画(中間評価)
令和5年度 茨田西小 運営に関する計画
学校いじめ防止基本方針
令和5年度 茨田西「学校いじめ防止基本方針」
全国学力・学習状況調査
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果
学校のきまり・ルール
令和5年度 茨田西小 学校生活のきまり
令和5年度 茨田西小学校 学校安心ルール
学校協議会
令和5年度 第2回学校協議会実施報告書
第2回学校協議会のお知らせ
令和5年度 第1回学校協議会
一人一台端末【タブレット】
児童の一人一台端末(タブレット)の持ち帰りについて
携帯サイト