起床に対して・・・「get up」これは?・・・一瞬「起きる、って言うかな」と思っていたら「『起床』です」「おぉ〜、難しい熟語、知ってるねぇ!」と周りから拍手。 「じゃ、go to bed、これは?・・・わかるかなぁ。寝るでいいけど、『起床』に対して・・・」「あ、わかった!『就寝』かな」「正解!」「おぉ〜っ」とさらに拍手が起こりました。英語でありながら、国語の勉強にもなったひとコマでした。 体感温度は、どうかなよかったなぁ「よかったなあ」まど・みちお よかったなあ 木や草が ぼくらの まわりに いてくれて 目のさめる みどりの葉っぱ 美しいものの代表 花 かぐわしい実 よかったなあ 草や木が 何おく 何ちょう もっと数かぎりなく いてくれて どの ひとつひとつも みんな めいめいに違っていてくれて よかったなあ 草や木が どんなところにも いてくれて 鳥や けものや 虫や 人 何が訪ねるのをでも そこで動かないで 待っていてくれて ああ よかったなあ 草や木がいつも 雨に洗われ 風にみがかれ 太陽にかがやいて きらきらと これは、まどさんの自然を讃歌する詩ですが、この教材を使って、担任の先生が子どもたちにたずねます。「みんなが、『よかったなぁ』って思うことってどんなことかな?」すると、こんな意見が出ました。「弟がうまれてよかったなぁ」「生きてこられてよかったなぁ」「家族と出会えてよかったなぁ」・・・普段あまり言わないけれど、こんな風に思っているんだなぁと、そしてクラスの皆んなと先生がその発表を聞いて、「そうやよなぁ」と思い合える育和の子どもたちって、やっぱりステキだなぁと思いました。 少しずつ、少しずつ・・・国際クラブ、スタート |
|