11/20 落語を一席(5年生 出前授業)1

 生野区出身の若手落語家である「笑福亭呂翔」さんに来ていただき、「落語」の出前授業を行ってもらいました。

 子どもたちは、落語の歴史や内容・服装などをわかりやすく説明してもらって、落語を身近なものとして感じることができたのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 「落語」を一席(5年生 出前授業)2

 一人で何役も使い分け、話し方や表情を変えるのはすごい技ですね。

 面白い話い方や内容に子どもたちが引き込まれ、思わず笑いがおこりました。

 落語体験を通して、見る楽しさ、行う難しさを知るとともに、日本の伝統文化に興味を持つこともできました。

 子どもたちが、笑顔で教室に戻っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 「落語」を一席(5年生 出前授業)3

 今回の演目は「平林」「動物園」でした。

 笑福亭呂翔さん、本日はありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 「My Autumn」 (1年生)

 今日、C−NETの先生が来られ(本来は金曜日です)、1年生で英語の授業をしてくださいました。

 テレビ画面の絵を見て、リンゴや柿・栗といった秋の食べ物の英語での言い方を知りました。

 「My Autumn Book」に書いてある、秋の食べ物などに色鉛筆で色を塗りました。

 子どもたちが、それぞれ秋(Autumn) を満喫しました。

 1組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 「あきみつけ」(1年生)

 生活科の学習で、「あき(秋)みつけをしよう」です。

 秋から連想されるもの(食べ物や虫・葉っぱの色や空気など)を次々につなげて、イメージを広げていきました。

 晩秋の校庭に出て、落ち葉など秋の風物を探しました。

 2組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会