出発!(林間学習3 8月31日・9月1日)

出発式の最後に、見送りに来てくださった保護者の方々に元気にあいさつをした後、神鍋高原に向けての出発です。2日間の活動を通してたくさんの思い出を作りましょうね。
 保護者のみなさま、早朝よりのお見送りをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式(林間学習2 8月31日・9月1日)

林間学習最初の活動は、出発式です。出発式では児童代表の人や先生からの話、付き添いの方々の紹介などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校集合!(林間学習1 8月31日・9月1日)

5年生が、本日より神鍋高原で1泊2日の林間学習を行います。林間学習の様子については、ホームページで随時紹介させていただきます。はじめに学校集合の様子です。いつもより早い集合でしたが、5年生にみなさんは遅れずに集まることができました。
画像1 画像1

おおきなかぶ(1年生 国語科)

1年生が「おおきなかぶ」の学習に取り組んでいました。本文を読みながら、かぶを引く人や動物の順番について考えていました。教室では、動作を交えながら物語を読み進める声が、響き渡っていました。
画像1 画像1

印鑑をデザインしよう(4年生 図画工作科)

4年生が図画工作科の学習で、自分の名前の印鑑をデザインしていました。実際にある印鑑に彫られた文字などを参考にしながら、オリジナルのデザインを考えていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 なわとび週間(26日まで)
1/16 委員会
1/17 色覚検査1年
1/18 色覚検査3年

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

お知らせ

校歌

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心