6年 国語

2023.5.2

イースター島には
なぜ森林がないのか

今日は、段落と構成の確認
意味調べの時間でした。

6年生になると、とても
難しい文章を読んでいます。
画像1 画像1

5年 理科

画像1 画像1
2023.5.2

廊下にメダカの卵が
観察できるように
セッティングされています。

学習に取り組みやすい
環境が作られていて、
とてもうれしいです。
画像2 画像2

5月 カウンセラーだより

2023.5.2

スクールカウンセラーだより
児童用をアップしました。

お手紙でも配布します。
1学期の来校予定が
載っていますので、
ご活用ください。

相談がある場合は、
担任の先生、保健の先生
教頭先生までお知らせください。

令和5年5月 カウンセラーだより(児童用)

2年 算数

2023.5.2

算数の学習では
繰り上がりのあるひっ算の
計算に取り組んでいます。
画像1 画像1

4年 算数

画像1 画像1
2023.5.2

4年生の算数では、
分割少人数クラスでの
学習が進んでいます。

担当の先生も入って
学年を3つにわけます。
進む内容は同じです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

非常変災時の措置について

PC・モバイル端末操作マニュアル

学校協議会

交通安全マップ

カウンセラーだより