これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

10月20日 国際クラブ発表会1

国際クラブ発表会が始まりました。
13:30 民族学級生徒会の司会者が「開会の言葉」を宣言。そのあと民族学級保護者会会長からあいさつをいただきました。
13:32 最初の発表は劇です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 生野ジュニア防犯ボランティア委嘱式

生野区役所にて生野ジュニア防犯ボランティア委嘱式が開催されました。
生野警察署長さんから、激励のことばとともに各中学校の代表に委嘱状が手渡されました。
本校生徒会代表の決意表明の後、桃谷中学校吹奏楽部の演奏で締めくくりとなりました。
力を合わせて安全で安心できる地域を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 生徒議会(後期)

本日は、生徒議会の日です。
中心となる2年生の生徒会役員の先輩たちが、生野区役所で行われる「生野ジュニア防犯ボランティア」の委嘱式参加のため、代わりに1年生の生徒会役員の2人が生徒議会の進行係りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 3年生総合の時間

合宿コンクールに向けて、各クラス練習に励んでいます。少しずつ、一体感とハーモニーが高まってきました。心を一つにして奏でる歌声がどんなものになるのか…
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 2年生総合の時間

2年生は、職場体験についての「新聞作り」をしています。みんなで協力し活動している様子を見ていると、できあがってくる新聞が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 3年校長面接、英語検定
1/15 3年校長面接、生徒専門委員会、広域清掃
1/17 駅伝大会事前健康診断、3年校長面接
1/18 生徒議会