教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

体育大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム3番 100m走
プログラム4番 3人4脚 の様子です。

第46回 体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り体育大会が始まりました。
開会式の様子とプログラム1番ラジオ体操です。

第46回 体育大会 実施

本日、予定通り第46回体育大会を実施します。保護者の皆さまは8時30分より入場可、8時50分より開会式です。保護者証を忘れずにお持ちください。

本日もかなり暑くなりそうなので、生徒に水筒など水分をたっぷり持たせて登校させてください。よろしくお願いします。

体育大会 前日準備

画像1 画像1
明日は体育大会です。
今日は午後から前日準備をしました。
ラインを引いて、椅子並べ、杭打ちと次々準備が進み、15時ごろにほぼ完成しました。

明日、生徒のみなさんは8時〜8時25分登校です。明日も暑い日になりそうなので、今日は早めに寝てしっかり睡眠をとりましょう。

保護者の皆さまも明日は応援、よろしくお願いします。

9月29日(金)の服装、持ち物について

第46回体育大会がいよいよ明日となりました。今週は服装や持ち物について、学校でお子さんにお伝えするだけでなく、保護者のみなさまにも必要に応じて随時、ミマモルメやHPでお知らせしていますのでご確認ください。

9月29日(金)
体育大会本番です。生徒のみなさんは、8時〜8時25分の間に登校してください。体育大会は8時50分開始予定です。

明日は体操服での登校です。体操服にゼッケンはもうついていますか?明日の持ち物は水筒、タオル、帽子(キャップ)、お弁当、筆記用具、その他担任の先生に指示されたものです。

明日は体調が万全の状態で体育大会に参加できるよう、今夜は早く寝て睡眠をしっかりとりましょう。


以上、ご確認よろしくお願いいたします。


第46回 体育大会のご案内

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

月中行事

学校安心ルール