期末テスト6月24日、25日  教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

1年生 国際理解学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5,6時間目、国際理解学習を行いました。

中国、韓国、キューバにルーツのある3名の講師の方々に来ていただきました。
それぞれの国の概要についての説明と遊び体験等を行いました。
キューバは「キューバドミノ」の体験です。
各グループに分かれて対戦します。
最後は各グループの勝者全員でチャンピオンシップを行いました。

子どもたちは体験をとても楽しんでいました。
写真はキューバドミノのようすです。

北中だより10月号

北中だより10月号を先週配付いたしました。
よろしければご覧ください。



北中だより10月号

1年生 国際理解事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目、明日実施の国際理解学習の事前学習を行いました。
国・地域が異なれば、食事やマナー、感じ方までさまざまであるということや外国から来た人たちに手助けできることなどを学習しました。

明日は、中国、韓国、キューバにルーツのある講師の方々に来ていただき、国際理解学習を行います。
本日の学習内容をふまえて、明日さらに学習を深めてください。

3年生人権学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生は5時間目に人権学習に取り組みました。
「風の旅人」を見て、自立についてと障がいについて学びました。今以上に友だちのことを思って行動できる人になってほしいです。

11月 給食献立表

右側タブ「食育関係」の欄に「11月 給食カレンダー」と「11月 献立表」を載せました。
ご活用ください。


11月 献立表

11月 給食カレンダー
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

月中行事

学校安心ルール