2学期終業式 〜12月21日〜
講話のあと、全校のみんなで校歌を歌いました。
講堂にすてきな歌声が響いていました。 2学期終業式 〜12月21日〜
「(※校長講話続き)・・・さて、話しは最後になりますが、先日の月曜日の朝会で、野菜ジュースを飲んだあと、紙パックをていねいにたたむと『たたんでくれてありがとう』のメッセージが出てくるという話をしました。
すると、昨日の給食の時間に、2年生の男の子が『校長先生!』といって職員室に来たので、何かなぁと思って話を聞いてみると、『給食の牛乳の紙パックにもメッセージがあった!』って言うんです。 見てみると、『リサイクル ありがとう』というメッセージが書いていました。 先生は、毎日牛乳を飲んでいても、知らなかったので、びっくりしました。 給食が終わってからも3年生の女の子たちが『リサイクルありがとう』に気付いて知らせてくれました。 大発見でしたね。 今朝も、5年生の男の子が職員室に来て『こんなん書いてた』と言ってアイスクリームの箱を見せてくれると、小さい字ですが『分別してくれてありがとう』と書いてありました。 大発見もすごいなと思ったけれど、先生の話を関心をもって、しっかり聞いてくれている、また、どんなことを話をしたかをしっかり覚えてくれているのが、とてもうれしいなと思いました。 本当に、先生からもありがとうです。 月曜日から今日まで4日間の間に、みなさんもたくさんの『ありがとう』があったことでしょう。 下校までの間、少し時間がありますが、仲良くしてくれた、また、手伝ってくれたり、助けてくれたりした、また、みんなのためにがんばってくれていた友達に、そして、学校生活のいろいろな場面でお世話になった先生方に『2学期の間、ありがとう』と言えたらいいですね。 それでは、みなさん、どうぞよい年を迎えてください。 これで先生の話を終わります。」 2学期終業式 〜12月21日〜
2学期終業式は、全校児童が講堂に集まって行いました。
校長講話の内容は次の通り。 「みなさん、こんにちは。 8月から始まった長い2学期が今日で終わります。 2学期は、運動会、全校オリエンテーリング、校外学習、作品展、6年生の修学旅行など、たくさんの行事がありました。 みなさんががんばったのは行事だけではありません。 毎日の学校生活の中での勉強、係や委員会の仕事、掃除やあいさつ、友達に優しくしたり、仲良く遊べたりしたことも立派ながんばりです。 そういったがんばりを1つ1つ積み重ねて、今日の皆さんがあります。 2学期の焼野小学校は、皆さんのがんばりや優しさがあふれている、素敵な学校になりました。 皆さんには、まだまだ伸びる力があります。 2学期のがんばりに自信をもって、3学期、また次の目標に向かって努力してください。 さて、ここで先生からみなさんに冬休みの宿題です。 明日から始まる冬休みの間にがんばってほしいことを3つ言います。 1つめは、家の仕事です。 みなさんの家でも、きっと年末年始は、大掃除をしたり、お正月の準備をしたり、買い物をしたりと、お家の方は何かと忙しいです。 例えば、掃除機をかける、お皿を洗う、洗濯物をたたむ、お料理の手伝いをするなど、家族の一員として自分ができることを進んでしましょう。 お家の人もきっと助かると思います。 2つ目は、年末年始のあいさつをしっかり言いましょう。 例えば、「よいお年をお迎えください。」「あけましておめでとうございます。」「今年もよろしくお願いします。」などのあいさつがありますね。 3学期の始業式には、元気に学校に来て、友達や学校の先生方にも新年のあいさつをしてください。 3つめは、目標を決めることです。 「1年の計は元旦にある」と言います。 新しい年を迎えて、1年間の目標を決めて、目標に向かって1年間取り組んでください。 これが、校長先生から、皆さんへの「冬休みの宿題」です。 そして、令和6年1月9日の3学期始業式には、一人一人が新しい年の希望や目標をしっかりと持って、元気に登校してほしいと思います。・・・」 給食のようす 〜12月21日〜
2学期最後の給食です。
おいしい給食、残さずしっかり食べましょうね! 給食のようす 〜12月21日〜
2学期最後の給食です。
おいしい給食、残さずしっかり食べましょうね! |
|