冬季休業(12/24〜1/7まで) 始業式(1/8)

本日のようす

12月8日(金)
●授業
・2年家庭科 食品添加物について

・3年社会 NHKの「昔話法廷」を視聴して、有罪か無罪かをグループで考えて、発表しています。

●1年美術
 グラデーション。完成した人は次の作品制作へ。2年後の自分に願いを込めて五角絵馬の図案を考えています。

●3年生
・全校集会で産休から戻られた先生が、さまざまな思いをお話しされました。
・6限の総合では、人権学習で「ホームタウン」のDVDを視聴し、外国人差別について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立/12月8日(金)

画像1 画像1
献立名 ・鰯のしょうが煮
    ・高野豆腐の煮もの
    ・みそ汁
    ・焼きのり
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 690kcal、たんぱく質 32.2g、脂質 14.1g

☆鰯(いわし)☆
 一般にイワシと呼ばれている魚は、マイワシ(真鰯)、カタクチイワシ(片口鰯)、ウルメイワシ(潤目鰯)などがあり、日本で最も多く出回っているのは、マイワシです。マイワシは、日本各地の沿岸や、樺太、東シナ海などに分布しており、冬から春にかけて産卵し、幼魚期までは浅海で育ち、成魚になると群れを成して餌を求めて、日本近海を南北に回遊します。大きくなると25cm程度になり、体側の上部に7個の黒い斑点が並んでいるのが特徴です。
 イワシ類には、たんぱく質のほか、脂質の含有量が多く、とくに成人病の予防効果が高いといわれるEPAやDHAなどの成分が多く含まれています。また。骨ごと食べる料理法や加工品などではカルシウムもかなり多くとることができるので、健康面でも注目されている魚です。
 今日の給食では、小さめの鰯を使用し、砂糖、酢、しょうゆ、料理酒で味付けし、千切りのしょうが、細切りの昆布を加えてしょうが煮にしています。

お知らせ

●3年生チャレンジテストの結果をアップしました。
 HP右側の配布文書の「中学校のあゆみ(12月)」からご覧になれます。

●大阪市習い事・塾代助成
 本日、中学1・2年生に次年度の塾代助成事業の案内プリントを配布しています。
 申請には期限もあります。HP右側の配布文書の「その他のお知らせ」にもアップしていますので、ご確認下さい。

校長面接練習

12月7日(木)
 入試に面接がある学校もあり、先週から面接練習をしています。
 実際の自分の志望校をイメージして、本番さながらの練習をしていました。
 何事も経験です、緊張もあるかもしれませんが、面接での質問に準備したり、他の生徒の返答も参考にすることで、自分の考えをまとめていきましょう。
画像1 画像1

1年生平野フィールドワーク

今日の午前中、班に分かれて校区近辺を中心に地域学習を行いました。趣のある平野郷を歩き、刀博物館や新聞屋さん博物館を訪れ、職員の方から丁寧に説明をしていただき、地域の歴史やものづくりについて学ぶことができました。大念仏寺や杭全神社、平野公園では歴史の跡を探しながら紅葉も楽しんでいました。タブレットで撮影した写真やお話を聞いて学んだことをもとに、まとめの事後学習では班ごとの気づきを共有し、学びを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 家庭学習強化週間(-19日)
1/16 3年:テスト1週間前
1/17 5限まで
1/18 45分授業

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

食育通信

その他のお知らせ

各種相談窓口