3年生 桃太郎電鉄(教育版)スタート
楽しく、遊べて、学べる「桃太郎電鉄(教育版)」出てくる都市名や都道府県の場所、名産品もどんどん覚えていってくださいね!!
![]() ![]() ![]() ![]() 図書室前の掲示
小学生のマナーシリーズ第二段です。
私たち大人が自然と身につけてきたこと(昔、親や地域の方等に教えてもらった)も子どもたちの中にはまだまだ身についていない部分もあります。 マナーについて、知る良い機会です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図書の時間![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図書の時間
自分の読みたい本を探して、自分の席で読む時間です。とってもくつろいでいる子を見つけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何分でできたかな??100マス計算
2年生で習った九九を100マス計算で確認していきます。制限時間は最大で、10分。早く正確に解けることが目標です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|