大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

10月24日(火) 3年生の様子

3−1 音楽
文化発表会の合唱曲の練習をするほか、器楽でギターの弾き方について学習しています。

3−2 英語
チョコレートの歴史をトピックにしたリーディングを行っています。

3−3 国語
松尾芭蕉「おくのほそ道」を読み進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 1年生の様子

1−1 理科
濃度を求める方法について学習しています。

1−2 国語
故事成語「矛盾」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火)今日の給食

今日の給食は、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん でした。
画像1 画像1

男子バスケットボール部活動

10/22(日)に西中学校にて新北島中学校と合同練習、練習試合を行いました。

新チームでの初の合同練習で、いつもと違う様子で緊張もみられました。また、初対面の人とコミュニケーションをうまく取ることの難しさもあり、伝えることの大切さを知るいい経験となりました。

練習もいつもよりハードに取り組み刺激にもなったようでしたが、試合では集中力がきれている場面も多く見られ課題として残りました。

最近は良いプレーも増えてきていたので、新人戦までに課題を克服し、もう一段階成長した姿をみせてくれることを期待しています。

今回もたくさんのご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月) 【文化発表会】いよいよ今週末が本番です

午後の授業や放課後の時間を使って文化発表会の取組みが各学年進んでいます。
いよいよ今週末が本番ですが、それに備えて会場となる体育館をきれいに整備しなおしてくれたり、それぞれの場所に分かれて展示作品の制作を進めたり、舞台発表の練習を余念なく行ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 3年6限 火5限
1/16 3年2組 校長面接
1/17 職員会議
1/18 生徒専門委員会
1/19 3年3組 校長面接
放課後 英語検定
1/20 漢字検定

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係