校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

クラブ活動

画像1 画像1
家庭科クラブでは、ぶんぶんごまをつくっています。上手にできるかな。

1年 道徳の学習

画像1 画像1
オリンピック、パラリンピックについての学習です。
選手の気持ち、見ている人の気持ちを考えています。

2年 算数の学習

画像1 画像1
かけ算の学習、今日は6のだんを覚えています。
お家でも、聞いてあげてください。

6年生 非行防止教室

画像1 画像1
浪速警察の刑事さんによるお話しを聞きました。ルールを守り、自分自身を守り、他人への思いやりを忘れないようにとのことでした。SNSのトラブルのアニメも真剣に見て、身近に起こりえることを各々が感じていました。

7年生 授業の様子

画像1 画像1
7年生の体育で、女子はハードル、男子はバレーボールの授業がありました。皆、ポイントを確認しながら楽しんで取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(中)

学校協議会

あゆみ

PTA News