昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

令和5年度市岡中学校だより(6月)

泊を伴なう行事および今年度初めての定期考査など行事がもりだくさんな5月も終わり、6月が始まりました。
本日、お子様を通じて、学校だより(6月)を配布しております。
ミマモルメでも送付しましたが、HPにも掲載しておりますので、ご覧おきください。

なお、2学期を目処に、可能な限り配付文書をミマモルメで配信していく予定ですので、ミマモルメを未登録のご家庭については、早めの登録にご協力をお願いいたします。

令和5年度市岡中学校だより(6月)

体育大会 3年学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
中間考査が終わり、3限より、3年生においても、体育大会の練習が本格的に始まりました。
後輩たちの見本となれるよう、さまざまな姿で見せてもらえることを願います。
頼むよ!77期生!

修学旅行 その後

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室には、「修学旅行ありがとうメッセージ」と「心に残ったシーン」が付箋に書かれて貼られている掲示物があります。
ありがとうメッセージの中には「朝早くからお弁当作ってくれてありがとう」というお家の方へのメッセージも多くみられます。

第3学年 中間考査 1日目

3年生のみ日程変更があった中間考査が本日・明日と行われています。
3年生は、この1年間、毎月のようにテストが行われます。
自分にとって身に付いていない分野を把握できる機会がテストです。
どんな結果も有効に使っていきましょう。
画像1 画像1

体育大会 学年の取組

画像1 画像1 画像2 画像2
グラウンドで1年生が練習している裏側では、2・3年生も体育大会に向けて、体育館や講堂で取組を行なっていました。
3年生では、生徒が中心になって出場生徒の確認をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 1・2年弁当(磯路小学校代休)
柔道着販売(12:50〜13:25)
1/16 生徒議会
柔道着販売(12:50〜13:25)
1/17 駅伝前検診(希望者のみ)
1/18 2年職場体験事前訪問(5・6限)
後期キャリア教育実習
1/19 50分×5限
実用英語技能検定
スクールカウンセリング

各種お知らせ

いじめ関連

学校だより

学校協議会

学校評価

学習者用端末関係