ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

防災学習 避難訓練

今年度2回目の避難訓練を実施しました。
今回は地震津波を想定した訓練です!

いざという時に備え、先生方も含め、訓練しておきます。

この後、各学年での防災学習に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「なまりぶしのしょうが煮」です。

なまりぶしは、かつおの身を蒸して干したものです。たんぱく質や鉄、ビタミン類がたくさん含まれています。

なまりぶしをミニバットに入れて、しょうがと調味液を入れて、焼き物機で煮ています。

・なまりぶしのしょうが煮 ・なめこのみそ汁 ・ほうれんそうのごまあえ ・ごはん ・牛乳  です。


1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールでスパイクのテストをしたり、ゲームを行っったりしています。見事、三段攻撃が成功した場面もありました!

2年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌舞伎「勧進帳」について、考えています。実際の歌舞伎「勧進帳」を動画でも視聴しました。

3年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼児が家庭内にいる時の危険個所や安全対策について考えています。将来、自分が親になった時に、覚えておきたいことですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止基本方針

学校からの配布文書

学力調査など

学校協議会

その他

行事予定表