いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 国語

国語「自分の考えをつたえよう」
お礼の気持ちをつたえるならば、手紙がいいのか、電話がいいのかを考えて文に書きました。
画像1 画像1

4年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段口にしている「おやつ」についての学習でした。

一日にとっていい砂糖の量や、おやつを食べるときに気をつけることを学びました。

2年 体育

「ボールけりゲーム」
ボールを足裏でタッチしたり、ドリブルやパスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活

これから育てていくヒヤシンスとスイセンの球根の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

社会「110番にかけると」
110番通報は、通信指令室につながり、そこから関係機関に連絡することで事件や事故の現場へ警察や消防署の人などがすぐにかけつけられるしくみになっていることを学びました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 発育測定2年
ももうさスクール1年
外国語出前授業 2時間目1年 3・4・6時間目6年 5時間目2年
1/17 発育測定1年
2年歯みがき指導 2・3時間目
地震・津波避難訓練 5時間目
ももうさスクール5年
ジャガピースクール
1/18 6年卒業遠足
1/19 3年出前授業2・3時間目
ももうさスクール6年
1/22 給食強調週間
あいさつ週間
6年中学校体験授業
5年社会見学
ももうさスクール2年
3年そろばん学習 1〜4時間目
ももうさスクール1年