〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 

救急救命講習会

 

画像1 画像1

救急救命講習会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習会

プール水泳の学習が始まるにあたって、心肺蘇生法についての知識をプロジェクターで確認し、心肺蘇生法を実際に体験していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日(6月2日)の大雨予報に関して

明日の天候につきまして、予報によると、下校時刻の頃に大雨が予測されています。天気予報通りの大雨であれば、5時間目終了後(14時30分)に教室等での居残りをさせずに全員下校する方向で考えています。

※いきいき活動参加児童は、14時30分からいきいき活動に向かいます。

今後の天気予報にご注意いただき、必要に応じて丈夫で大きめの傘やレインコート、長靴などを持参・着用させてください。
また、雨の状況によっては、いきいき活動も含めて【緊急対応(お迎え)】をお願いする可能性があります。

その場合、ミマモルメ・学校ホームページでお知らせします。

すでに配付済みの【保存版】「非常変災時等の措置について」をご参照ください。学校ホームページの右下あたり「配布文書」にも掲載しています。

ご理解、ご協力をお願いいたします。


5年生 算数科

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 3年発育測定/新年子ども会
1/19 避難訓練予備日/食育の日/国際クラブ・ヨンギフェ
1/22 4年吉本ワークショップ/2年発育測定/給食週間(〜26日)
1/23 4年おはなし会/1年発育測定
1/24 6年薬物乱用防止教室