今日の給食 令和6年1月11日(木)
今日の献立は、れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ・牛乳でした。お正月の行事献立です。
れんこんのちらしずしは、豚肉・れんこん・グリンピース・コーン・かんぴょうを使用し、粉末こんぶを加えて旨みを増した混ぜご飯です。喫食時にきざみのりをかけて食べます。 ぞう煮はかつおぶしでだしをとり、白みそを多く使った関西風のものです。白玉もちや年1回使用のなにわ伝統野菜でもあるきんときにんじん、青みにみつばを使用しています。 ごまめは、おせち料理の一品で、五穀豊穣を願って食べます。今回は「ごまめ」が不漁のため、かたくちいわしのにぼしである「かえり」を使用しています。 明日の献立は、豚肉のごまだれ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのおひたし・ごはん・牛乳です。 「おとうとねずみ チロ」(1年生) 〜1月11日〜
国語科では、教科書の物語文「おとうと ねずみ チロ」を学習しています。
今日は、「いいことを かんがえた」ときの主人公チロの気持ちをみんなで考えました。 考えたことは、ワークシートにまとめています。 しっかり考えて、文章に表すことができるようになりました。 考えたことをみんなに伝えたい子どもがたくさんいます。 すばらしいですね! 「おとうとねずみ チロ」(1年生) 〜1月11日〜
国語科では、教科書の物語文「おとうと ねずみ チロ」を学習しています。
今日は、「いいことを かんがえた」ときの主人公チロの気持ちをみんなで考えました。 考えたことは、ワークシートにまとめています。 しっかり考えて、文章に表すことができるようになりました。 考えたことをみんなに伝えたい子どもがたくさんいます。 すばらしいですね! 「おとうとねずみ チロ」(1年生) 〜1月11日〜
国語科では、教科書の物語文「おとうと ねずみ チロ」を学習しています。
今日は、「いいことを かんがえた」ときの主人公チロの気持ちをみんなで考えました。 考えたことは、ワークシートにまとめています。 しっかり考えて、文章に表すことができるようになりました。 考えたことをみんなに伝えたい子どもがたくさんいます。 すばらしいですね! "This is my favorite place."(4年生) 〜1月11日〜
英語活動の時間は、"turn left""turn righit""go straight"などの英語の表現を使いながら、「お宝」を持っている人を当てるゲームをして、楽しみながら学習しました。
|
|