「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

1年生 数学

 

画像1 画像1
画像2 画像2

内科検診

1年生の内科検診を行っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)

あいにくの雨模様です。
今日は3年生が6限に全国学力学習状況調査の「話すこと調査」を行います。3年生は学習者用端末が必要ですので忘れないように。

【今日の花】

「アザミ」

アザミの開花時期は5月〜8月。花言葉は「独立」「報復」「厳格」などあります。
花名のアザミは、花を折ろうとするとトゲが刺さって驚くことから、「驚きあきれる」を意味する古語「あざむ」が語源になったともいわれる。
花言葉は、1263年にノルウェー軍がスコットランドに侵攻したとき、夜襲のため、足音を立てないよう裸足になっていたノルウェー兵が、暗闇でアザミのトゲを踏みつけ、思わず叫び声をあげてしまった。その声を聞いたスコットランド軍が敵を追い払ったとされ、この言い伝えから花言葉になったとされる。

1年生 仮入部

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 仮入部

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 45分授業
校長面接(3年)
新入生保護者説明会
いじめアンケート入力日
1/22 学年末テスト(3年)
小中交流会(部活動体験)
1/23 学年末テスト(3年)
1/24 学年末テスト(3年)
1/25 私学出願(3年)

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

その他

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

部活動

生徒心得や規則

学校安全について