〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/19(水) 50分×5限授業です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食のメニューは、あじのレモンマリネ、でぼ豆のスープ煮、和なし(カット缶)、棒チーズ、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳でした。

 あじには、筋肉や血液などを作るもとになるたんぱく質、脂質、ビタミン類などが多く含まれています。
 あじの脂質には、脳の働きを活性化させるDHA(ドコサヘキサエン酸)や、血管をしなやかにし、血液の流れをよくすると言われているEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。

 栄養価の高い食事、いつもありがとうございます。「ごちそうさまでした。」

 「今週もよろしくお願いいたします。」

1/15(月) 〜 1/19(金)の主な予定

画像1 画像1
今週の主な予定は、次のとおりです。ご確認ください。

1/15(月)
全校集会(放送) 
曜校時

1/16(火)
生徒専門委員会

1/17(水)
文書読解・作成能力検定(1年)
曜校時(6限)
3年生は5限まで

1/18(木)
生徒会役員会
臨時歯科検診(該当者のみ)

1/19(金)
通常6限授業

寒さが厳しい毎日が続きます。体調を崩されないようにしてください。体調がすぐれない時は、お休みを取り、しっかりと休養を取っていただきますよう、お願いいたします。

給食当番の方は、エプロン、三角巾、マスクを忘れないようにしましょう。ランチョンマットも持参ください。

城東区いじめ撲滅サミット

画像1 画像1
 本校生徒会のみなさんが、城東区いじめ撲滅サミットに参加しました。城東区の中学校の生徒会執行部のみなさんと情報交換ができました。いじめをしない、許さない、見逃さない。互いにリスペクトし合える関係性を保ちたいものですね。
 生徒会のみなさん、参加ありがとうございました。今日は、生徒会担当の先生と共に校長先生も会場に足を運んでいただきました。ありがとうございました。
画像2 画像2

学活(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日(金)6限目の3年生の学活は、各クラスで入試に向けての取り組みを行いました。願書の準備等、しっかりと体制を整え、受験を乗り切りましょう!頑張っています!75期生のみなさん!

学活(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日(金)6限目の2年生の学活も、各クラスでの取り組みでした。班での取り組みも行ました。3学期の協力体制を整えました。頑張ってください、76期生のみなさん!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 3年生5限まで
1/24 私立出願
1/25 3年生学年末テスト(理・数・国・保体)
高校出前授業(2年)
1/26 3年生学年末テスト(自学・社・英・音)
車いす体験(1年)

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌