社会 公開授業

2年4組で社会科の公開授業が行われました。
江戸時代の開国と不平等条約について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

さばのみぞれかけ
小松菜の煮浸し
すまし汁
ご飯
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

英語 公開授業

2年5組で英語の公開授業が行われました。
受動態について学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

豚肉のねぎ醤油焼き
きくなと白菜のごまあえ
みそ汁
ご飯
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

さけのマリネ
肉だんごの麦のスープ
みかん
おさつパン
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 45×6
1/24 3年学年末テスト(英・国・音)
1/25 3年学年末テスト(社・数・美)
1/26 3年学年末テスト(理) 私学出願 2年性教育(5限) 特別時間割

配布物

がんばる先生支援事業

学校評価

運営計画

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

運営施策