1月17日(水)今日のこんだて
ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとこまつなのソテー、白桃(カット缶)、パン、マーマレード、牛乳
618kcal 【ミートボールと野菜のカレー煮】 肉だんご、たまねぎ、だいこん、にんじん、むき枝豆、しめじ、の入ったカレー味の煮ものです。 ![]() ![]() 1/17 公開授業(3年生)1
1組で「総合的な学習の時間」の公開授業を行いました。
「ユニバーサルデザインって何?」のテーマで、ユニバーサルデザインの意味や、身近にあるユニバーサルデザインについて考えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 公開授業(3年生)2
次に、ユニバーサルデザインには、どのようなものがあるのかを、子どもたちがタブレット端末を使って調べました。
私たちが、あたりまえのように使っているものでも、ちょっとした工夫で、誰もが使いやすくなっているものがあることを知りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 公開授業(3年生)3
調べた内容をワークシートにまとめ、発表しました。
「みんながくらしやすい社会」になっていくといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 新聞掲示委員会の掲示板
お正月バージョンです。
今年は辰(たつ)年、龍のように勢いよく飛躍できる一年でありますように。 羽子板に書かれた言葉……いいですね。 子どもたちの言葉に胸が熱くなります。 「世界が平和になりますように」 「みんな健康に過ごせますように」 「災害が二度とおきませんように」………… ![]() ![]() ![]() ![]() |